どーも、ウタショーです。
最近は仕事の備品を買うにしても、
プライベートの買い物にしても、
アマゾンを利用する機会が増えています。
子供の誕生日プレゼントを買う時でも、
子供が笑顔で商品を抱えてレジに行く前に
「ちょっと待って」と言い、
アマゾンの価格と比較することもあります。
「店舗で商品を見て、アマゾンで買う…」
店舗には申し訳ないですが、
こうなりますよね…
安い、早い、安心のアマゾンですが、
日本人の3人に1人がアマゾンで商品を
購入しているデータがあり、
毎年売上が伸びていて、2018年の
日本国内の売上が1兆5000億円という、
「何言ってんのかわからない」レベルです。笑
これだけ利用されているのは、
購入者が利用しやすいのもありますが、
個人でもアマゾンで出品しやすいシステムが
あるというのも、理由の一つだと思います。
もし、楽天や、ヤフーショッピングでの出品の場合、
画像作成、商品説明、集客、配送…
と、いろいろと大変なんですが、
アマゾンに出店すれば、
アマゾンの出品システムや
集客力をそのまま利用できますので、
初心者でも非常に始めやすい
仕組みとなっています。
なぜ、初心者でも非常に始めやすいのか?
理由①FBA(フルフィルメント by Amazon)を利用できる
FBAとは、物販で必要な作業である商品の保管から
注文処理、配送、返品対応、カスタマーサービスまでの
業務をAmazonが代行してくれるサービスのことです。
これによって、家で在庫を抱える必要もありませんし、
もし、何百個と注文があっても、決済、梱包、配送を
アマゾンがやってくれるので、時間のない副業の
方も売上を伸ばすことができます。
理由②商品ページは作る必要なし
楽天とかヤフーショッピングに出店して
自分で作った商品を売るときは、商品ページを作る必要があり、
商品画像は業者に頼んだり、説明文も自分で作ったりお金も手間もかかります。
アマゾンなら大抵の商品は登録されているので、
その商品に数、値段などを入力するだけで、
その商品を販売することができます。
理由③商品の売れ行きが簡単にわかる
アマゾンではツールを使って、商品が月に何個売れているが確認する
ことができます。
まず、アマゾンで売れるのか、そして月に何個売れるのか把握できるので、
在庫リスクを極限まで減らすことができ、初心者の人でも
「手堅く」物販ビジネスを展開することができます。
理由④圧倒的な集客力
適当な商品名をググってみたら、大抵はアマゾンの商品ページが
上位にくるので、そこからの集客もあります。
また、「ネットで買い物=アマゾン」
という方も多いと思います。
集客を1からやると、莫大な広告費や時間もかかりますが、
アマゾンが集客力とアマゾンブランドを使えば、経験の少ない方でも
たくさんの商品を販売することができます。
以上のように、初心者でも非常に始めやすい環境が整っています。
最近ではコロナの影響で、多くの企業が傾きかけていますし、
本業とは別の収入源をつくるのに、アマゾン物販ビジネスを
オススメします。
リスクも最小限に抑えることもできますし、
これほど再現性の高い副業は他にないです。
まずは副業からでいいので、
アマゾン物販ビジネスで収入の柱を1本作り、
そこからビジネス展開するのは最強だと思います。
質問・相談があれば、 なんでも、聞いてください →問い合わせフォーム
無料で使える便利な売上管理表(Excel版) 月次レポートなども自動で作成されて便利です。 不良在庫を抱えないためにも、しっかりと売上管理をしていきましょう。
この記事へのコメントはありません。